ページの本文へ

Hitachi
株式会社日立ソリューションズ株式会社日立ソリューションズ

セミナー・展示会

定修業務のクラウド化でスマートなプラント保全を実現
~現場と事務所をつなぐ、実践的DXのすすめ~

大規模プラントの定期修繕は、安全確保のために欠かせない重要業務です。2024年度から建設業にも時間外労働の上限規制が適用されたことや、技術者の高齢化が進む中、これまで以上に作業効率の向上と情報共有の仕組み化が求められています。

本セミナーでは、作業計画や実績をクラウドで一元管理できる「プラント向け予防保全 進捗管理サービス」の最新機能と導入事例、
さらに、ドローンや360度カメラを活用して現場の状況を可視化する「DroneDeploy」の活用方法をご紹介します。
プラントメンテナンス業務に携わる皆さま、ぜひご参加ください。

【このような課題をお持ちのお客さまにおススメ】
・人手不足や物価高騰を背景に、定期修繕作業の効率改善が急務
・多くの企業・作業員が関わるため、進捗管理が複雑で紙ベースの運用が残っている
・現場に行かないと進捗状況が把握できず、事務所と現場の移動が多い
・属人化により、情報共有や引き継ぎが困難になっている

※本セミナーはオンライン開催です。
PC、スマートフォン、タブレットからWebブラウザーでのご視聴が可能です。

お申し込みはこちら

開催概要 セミナープログラム セミナー申し込み セミナーに関するお問い合わせ 関連商品

開催概要

開催日時 2025年9月3日(水曜日)14:00〜15:00
場所 WEBセミナー
Zoomにて開催します。視聴用URLは「no-reply@zoom.us」から送付します。
定員 100人
主催 株式会社日立ソリューションズ
対象 プラントメンテナンス業務に携わるお客さま
費用 無料 ※定員になり次第、受付を終了します。お早めにお申し込みください。

セミナープログラム

14:00~
プラントメンテナンスにおけるIT活用のすすめ

株式会社日立ソリューションズ
サステナブルシティビジネス事業部 スマートメンテナンスソリューション部
部長 鈴木 晃弘

 

14:10~ DroneDeploy ~ドローンと360度カメラ活用により、現場点検と情報共有を省力化~

DroneDeployは、現場データの収集から処理、分析、共有までを一気通貫で行うことができる現場管理クラウドサービスです。現場のデジタルデータを一か所に集約することで、さまざまなシーンで関係者の生産性向上を実現します。本セッションではDroneDeployの製品概要をご紹介します。

株式会社オーク情報システム
営業統括部 イノベーション営業グループ
石橋 沙也香 氏

 

14:35~ 定修業務のDX クラウドによる一元管理と効率化~プラント向け予防保全 進捗管理サービスのご紹介~

紙帳票と表計算ソフトによる管理から、脱却しませんか?
「プラント向け予防保全 進捗管理サービス」は、プラントの定期修繕や日常点検業務の進捗をクラウドで管理し、スマートフォンアプリを導入することで、進捗管理の適正化とトータルコストの削減を支援します。今回のセミナーでは、製品紹介だけでなく、三菱ケミカル 株式会社での導入事例についても解説いたします。

株式会社日立ソリューションズ
スマートメンテナンスソリューション部
ユニットリーダ 石原 浩二

15:00 終了予定

※開催時刻の2時間半前にて、お申し込みを締切らせていただきます。
 定員に達した場合は、その時点でお申し込み締切りとさせていただきます。

※同業他社のお客さまからのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。

※本セミナーは企業向けのセミナーとなります。
 企業(法人)に属していないお客さまからのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。

 

※その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。

 

セミナーに関するお問い合わせ

セミナーに関するご質問などお問い合わせください。

担当部署:セミナー運営事務局
Email:seminar@ml2.hitachi-solutions.com

関連セミナー・展示会