セミナー・展示会
災害対策の最前線!地図×気象情報で災害時のリスクを減らそう
~通常時から復旧まで災害対応業務の効率化を支援します~
近年、大雨や台風などによる気象災害の増加や地震により、社会インフラや施設に多大な被害を及ぼす事例が発生しています。各企業で災害対策計画を策定していても、以下のようなお悩みはありませんか? ※本セミナーはオンライン開催です。 |
開催概要 | セミナープログラム | セミナー申し込み | セミナーに関するお問い合わせ | 関連商品 |
開催概要
開催日時 | 2025年4月16日(水曜日)14:00〜14:55 |
---|---|
場所 | WEBセミナー Zoomにて開催します。視聴用URLは「no-reply@zoom.us」から送付します。 |
定員 | 100人 |
主催 | 株式会社日立ソリューションズ |
対象 | 設備管理部門、調達部門 |
費用 | 無料 ※定員になり次第、受付を終了します。お早めにお申し込みください。 |
セミナープログラム
14:00~ |
オープニング
近年増加する気象災害に対応するため、BCP(事業継続計画)の見直し、拡張の必要性が高まっています。本セッションでは、災害対策・BCPの取り組みにおいて気象データと地図等の空間情報を重ね合わせて活用する有効性をご説明します。 株式会社日立ソリューションズ |
---|---|
14:05~ | 災害対策のための気象データ活用にあたって
株式会社ハレックスは気象のエキスパートである民間気象会社であり、GISに最適化した気象データAPIサービスを提供しています。近年の企業防災の課題紹介と、気象データを活用したソリューションによる防災対策についてご紹介します。 株式会社ハレックス |
14:25~ | 災害への備えは万全ですか?「GeoMation 災害対策ソリューション」の紹介
【2025年4月提供開始の新商品!】 株式会社日立ソリューションズ |
14:55 | 終了予定 |
※開催時刻の2時間半前にて、お申し込みを締切らせていただきます。
定員に達した場合は、その時点でお申し込み締切りとさせていただきます。
※同業他社のお客さまからのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。
※本セミナーは企業向けのセミナーとなります。
企業(法人)に属していないお客さまからのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。
※ その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
セミナーに関するお問い合わせ
セミナーに関するご質問などお問い合わせください。
担当部署:セミナー運営事務局
Email:seminar@ml2.hitachi-solutions.com