ページの本文へ

Hitachi
株式会社日立ソリューションズ株式会社日立ソリューションズ

セミナー・展示会

SIEMとXDRは何が違う?
各特徴を知り効果的に活用するために

近年、サイバー攻撃は高度化・巧妙化しており、従来のセキュリティ対策だけでは対応が難しくなっています。さらに、クラウドサービスの普及やリモートワークの増加に伴い、企業のIT環境はますます複雑化しています。

このような状況下で、企業はさまざまな製品・サービスを導入してセキュリティ対策を行っていますが、多岐にわたる各製品・サービスのログの監視・分析を人手で行うことは困難です。そこで、これらの解決策として、セキュリティ運用の効率化を図るSIEM(Security Information and Event Management)やXDR(Extended Detection and Response)が注目を集めています。しかし、SIEMやXDRがどのように違うのか、自社のセキュリティ強化に必要となるのはどちらかなど、お悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

本セミナーでは、SIEMとXDRの違いや特徴、選定ポイントについて解説します。さらに、各ソリューションを効果的に活用する方法もご紹介します。

※本セミナーはオンライン開催です。
PC、スマートフォン、タブレットからWebブラウザーでのご視聴が可能です。

お申し込みはこちら

開催概要 セミナープログラム セミナー申し込み セミナーに関するお問い合わせ 関連商品

開催概要

開催日時 2025年2月6日(木曜日)14:00〜14:45
場所 WEBセミナー
Zoomにて開催します。視聴用URLは「no-reply@zoom.us」から送付します。
定員 100人
主催 株式会社日立ソリューションズ
対象 情報システム部門
費用 無料 ※定員になり次第、受付を終了します。お早めにお申し込みください。

セミナープログラム

14:00~
SIEMとXDRの違いを解説!特徴を理解して効果的なセキュリティ強化を実現

本セッションでは、SIEMとXDRの違いや各ソリューションの特徴、自社のセキュリティ強化にはどちらが向いているのかを検討する際のポイントを解説。さらに、SIEMやXDRの導入効果を引き出すために必要となる適切な運用について、その実現方法をユースケースを交えて詳しくご紹介します。

株式会社日立ソリューションズ
マネージドセキュリティサービス部 セキュリティプロフェッショナルグループ
技師 金野 弘明

14:30~ 質疑応答
14:45 終了予定

※開催時刻の2時間半前にて、お申し込みを締切らせていただきます。
定員に達した場合は、その時点でお申し込み締切りとさせていただきます。

※同業他社のお客さまからのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。

※本セミナーは企業向けのセミナーとなります。
企業(法人)に属していないお客さまからのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。

※ その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。

セミナーに関するお問い合わせ

セミナーに関するご質問などお問い合わせください。

担当部署:セミナー運営事務局
Email:seminar@ml2.hitachi-solutions.com

関連セミナー・展示会